忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

快晴
12℃
62%

益子の豊田雅代さんからお電話をいただき、今日、明日中に発送いただけるそうです。
ちょっと可愛いウォータリングカンも実は昨日届いたそうです。
またもや、重圧です。
村田亜希さんや十二月窯さんで大勢の方が検索いただいているのも十分承知しているのですが、何しろ身体がズシ~ンと重く動く気持ちになれません。
昨日の日帰り大阪行が堪えています。
出かけていない姉もなんだかな~だそうです。
その上、歯も3本抜きました。
2週間で6本です。
抜いていただいた歯は持って帰って来ました。
宇賀神先生は「どうするの?」ですが、
「『歯塚』をお庭につくるのよ」です。
何しろ彼が歯科医としてデビューした時からのお付き合いです。
いまでも「チクっとするよ。痛い?ごめんね」と言われると、思わず心の中で「私は幼稚園児か!」と、、、
麻酔が効いてくる間にお隣から明るい声で「これはもうダメですね。歯の根っこが腐りきっています。ほら見えるでしょ?骨のこの黒い部分、これは膿ですよ」と本当に屈託のない声で恐ろしい会話が弾んでいました。
あんなことを言われたら泣きそうだな~っと思いつつ、抜いた後「掻把もしておいたからね」とこっちもけっこうなブラックです。
それでも「ボルトは嫌だ」と宣言しています。
「大丈夫。かなりもりよしさんの場合はリスキーだからしないから」と正直に言ってくれるところが好きです。
それに昔よか立派になったね、と心の中で思いつつ、「無駄に痛いの嫌だから帰る前に痛み止め飲んでから帰る」と言うと「それが良いよ」と言われ、「ボルタレンでしょ」、「そうそう」です。
患者と医者の会話としてはかなりカジュアルですが、信頼関係と少なからず尊敬していることを分かっていてくれるので二人の間では問題ないですが、知らない患者さんや衛生士さんの前では慎んでいますのでご安心を!

兎に角、体力回復が一番ですので今日も早寝です。
明日は何とかお散歩に行こうかな~と思える気力が回復していますように、、、



こちらは私用

器は、東峯未央さんの「ブルーライン/ツバメ大皿(¥6,264)」です。
東峯未央さんは「ツバメ」です。



こちらは姉用

器は、macaron沖澤真紀子さんの「ディーププレート・白(¥5,616)」です。
沖澤真紀子さんの器ももうすぐかな~



お豆腐を入れても、、というとそれはピータンのサラダよ、らしいです。

器は、はなクラフトさんの「墨入り貫入7寸皿(¥3,456)」です。


疲れた~
blogのタイトルを「ふつうの生活」から「今日もクタクタ」とかに変更した方が適切なような気がしみじみです。
姉と決めたことがあるのでもう少し体力が欲しいです。


リっちゃんの生活

両親がしんどい、とか、疲れた~、とか、ウェ~とかいうのでボクも伝染して、ため息をついてしまいました。
溌剌とした家族が欲しい!
キリっとしてほしいですが、優しいので今日明日くらいは大目に見てあげることにしました。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]