×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
快晴
4℃
89%
快晴って?と叫ぶと、姉はクールに「快晴なんでしょ」と返してきました。
そうですか、です。
KONTEX(コンテックス)のタオルは何とか撮影終了しましたが、今回の納品がちょっとややこしくて(色によってフェイスタオルのみだったり、ゲストタオルのみだったりしてイマイチ気乗りしません。私って芸術家肌?な~んて、芸術家の方、失礼しました。芸術家は誠実じゃないと、、、です)掲載まで言っておりません。
それに最近胃腸の調子が急に悪くなります。今日昼食後キリキリと、です。
姉は身体を温めた方が、と言うのでじっと温めているうちにうとうとしてしまいました。
うとうとできるということは何とか胃痙攣までいかなかったということで助かりました。
歳をとってからの方が面白いので、決して若返り(特に高校時代など戻りたくないのですが)たくないのですが体力は欲しいです。
疲労は回復しましたが、何故か腕が痛いです。
どうも日頃荷物一つ持っていないかららしいです。姉がそう申しておりますので、キットそうです。
今日は大山文女さんと楽しくおしゃべりです。
自分で言うのも何ですが、顔見知りなので初めての方にはちょっと、、、ですが、文女さんとはお友だち、というかマリラらしいです。
レイチェル・リンドでは決してありませんが、マリラのように自制心があるか、、、どうか?
で東峯未央さんの器、お届けいただきました。
その頃は胃が痛くて、、、状態だったので撮影できませんでしたが、ざっと集合画像です。

箸置き好きの面躍如です。
色違いを含めて7種類です。
シロクマさんのプレートのシロクマさんの微笑んでいるお顔に東峯未央さんのお人柄を感じます。
こちらもお目にかかるのが楽しみです。
初めてはちょっとツライですが、歳をとるに従って自分をコントロールするも多少は上手になっています。
力丸の大好物です。勿論、私も
器は、稲村真耶さんの「白磁印刻菊唐草文楕円皿(¥4,320)」です。
このお皿を見ると楕円を成形するも難しいんだな~って思います。
姉は食べながら「この鯵の大きさなら南蛮漬にすればよかった」と何度も繰り返し言っていました。老化です。我が家は老化の一途を辿っています。ただ、二人とも老化していっているので気付くのが遅い!
器は、大塚温子さんの「ミルク角鉢(¥3,024)」です。
可愛い女の子です。
明日はお出かけです。
始発の踊り子号で出かけて、最終の踊り子号で帰ってきたいと思っています。
1本、乗り換え無し、待ち時間無し、素敵!!!
始発たって遅いです。
リっちゃんの生活
ボクも踊り子号に乗り、、、たいです。
でも、今回はパスです。
ダッドでテストです。
4℃
89%
快晴って?と叫ぶと、姉はクールに「快晴なんでしょ」と返してきました。
そうですか、です。
KONTEX(コンテックス)のタオルは何とか撮影終了しましたが、今回の納品がちょっとややこしくて(色によってフェイスタオルのみだったり、ゲストタオルのみだったりしてイマイチ気乗りしません。私って芸術家肌?な~んて、芸術家の方、失礼しました。芸術家は誠実じゃないと、、、です)掲載まで言っておりません。
それに最近胃腸の調子が急に悪くなります。今日昼食後キリキリと、です。
姉は身体を温めた方が、と言うのでじっと温めているうちにうとうとしてしまいました。
うとうとできるということは何とか胃痙攣までいかなかったということで助かりました。
歳をとってからの方が面白いので、決して若返り(特に高校時代など戻りたくないのですが)たくないのですが体力は欲しいです。
疲労は回復しましたが、何故か腕が痛いです。
どうも日頃荷物一つ持っていないかららしいです。姉がそう申しておりますので、キットそうです。
今日は大山文女さんと楽しくおしゃべりです。
自分で言うのも何ですが、顔見知りなので初めての方にはちょっと、、、ですが、文女さんとはお友だち、というかマリラらしいです。
レイチェル・リンドでは決してありませんが、マリラのように自制心があるか、、、どうか?
で東峯未央さんの器、お届けいただきました。
その頃は胃が痛くて、、、状態だったので撮影できませんでしたが、ざっと集合画像です。
箸置き好きの面躍如です。
色違いを含めて7種類です。
シロクマさんのプレートのシロクマさんの微笑んでいるお顔に東峯未央さんのお人柄を感じます。
こちらもお目にかかるのが楽しみです。
初めてはちょっとツライですが、歳をとるに従って自分をコントロールするも多少は上手になっています。
力丸の大好物です。勿論、私も
器は、稲村真耶さんの「白磁印刻菊唐草文楕円皿(¥4,320)」です。
このお皿を見ると楕円を成形するも難しいんだな~って思います。
姉は食べながら「この鯵の大きさなら南蛮漬にすればよかった」と何度も繰り返し言っていました。老化です。我が家は老化の一途を辿っています。ただ、二人とも老化していっているので気付くのが遅い!
器は、大塚温子さんの「ミルク角鉢(¥3,024)」です。
可愛い女の子です。
明日はお出かけです。
始発の踊り子号で出かけて、最終の踊り子号で帰ってきたいと思っています。
1本、乗り換え無し、待ち時間無し、素敵!!!
始発たって遅いです。
リっちゃんの生活
ボクも踊り子号に乗り、、、たいです。
でも、今回はパスです。
ダッドでテストです。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(06/08)
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析