忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

快晴
2℃
45%

快晴らしいですが、強風ビュ~ビュ~です。
明日も明後日も強風マークが出ています。
海を見ると白波が立っていました。
気温もちょっと冬に戻っています。
あまり好きじゃないストーブのお世話にもなっています。

でも心はポカです。
お願いしていた東峯未央さんの器今月中に納品いただける予定です。
来月になれば宮崎匠さんからも納品があるかも、です。
こちらは天候によりますが。
4月くらいから宮崎匠さんと同じくカムバック組の庄田春海さんや坪井恵美子さんもボチボチ、、、
ただ、大塚温子さんのカムバックはまだ少し先になると思います。
初めてのお子さんです。
見ているだけでも楽しいでしょうし、いろいろ楽しく子育てしていただきたいと思っています。
大塚温子さんのご都合がつけば必ず、納品くださいます。
の~んびり待ちます。
大塚温子さんの世界が広がって素敵な器を制作していただると思います。

それから前々から欲しいと思っていたスリップウェアも新しい作家さんとお付き合いできるようになりました。
こちらはまた工房をお尋ねしてからなのでまだまだ時間はかかりますが、私のとっても好きなテイストです。
それに九谷の新しい作家さんも素敵です。こちらは近々お会いする予定です。
「THE 和食器」です。
草舟さんも夏ごろには納品いただけると思います。
姉と私もいろいろ計画中です。
ただ、身体がついていっていない今日このごろです。
が、意欲だけは。。。



スウィートチリソースでいただきました。
ちょっと危ない胃が心配。

器は、稲村真耶さんの「白磁印刻菊唐草楕円皿(¥4,320)」です。
今日、同じ稲村真耶さんの染付の楕円皿をご注文いただいた時に何処に収納したか?で40分捜しました。諦めかけた時に二人の目の前にありました。ハァ~



鉄線は若々しいですが青白磁はしっとりしています。

器は、渡辺キエさんの「青白磁八角小皿(¥1,296)」です。


毎日がスリル溢れる日々です。
ドキドキ感いっぱいですが、ちょっと疲れたのでドキドキは休憩してほしいです。


リっちゃんの生活

大山文女さんの器が無事焼成できますように!
と祈りなさい!と両親に頼まれました。
文女さんはきれいで可愛いのでボクも好きです。
ダッドと仲良しです。


PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[09/16 あきこ]
[01/06 すずめ]
[04/23 にゃにゃ]
[04/18 にゃにゃ]
[04/01 にゃにゃ]
プロフィール
HN:
架け橋ホタル
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]