[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
快晴
27℃
80%
8月5日(水)~8日(土)までお休みいたします。
多治見では殆ど40℃という気温です。
さすがの伊東も今日は32℃です。
一歩も外には出ません。
窓から庭仕事をなさっている方を見ましたが、そのご壮健ぶりには、、、
我が家ではどうしても今日しなければならないこと以外はやめようと決まりました。
ですので、昨日少し撮影した器の画像の編集をちっぴしです。
まず、益子の豊田雅代さんのバスケットプレートです。
先に入荷している器もあるのでさっさとご紹介したいのですが、不調の上に以前からのお約束やお墓参りなど我が家の雑事の為に出かけますので、少しでも体力温存です。
それから庄田春海さんの器は
このうさぎ小皿に加え、ペンギン小皿、白豆と茶豆小皿、色絵桃輪花鉢、白・染付け鳥鉢などです。
何とか明日には、、、
ゴーヤは身体に良いそうです。
器は、益子の大塚温子さんの「ミルク鉢(¥5,940)」です。
この器もそうですが、豊田雅代さんの器は徐々に鋳込み=磁器に移行していくつもりです。
ですので楕円皿など土ものの器は再入荷するものもありますが、大抵のものは在庫限りとなって行きます。
器は、豊田雅代さんの「鋳込み白リムプレート(小)(¥1,404)」です。
40℃は平熱を超える温度です。
昔、テキサスで暑くて亡くなる方が居ると聞いた時には、日本でそういうことがあるとは聞いたことがなかったのですが今や熱中症で亡くなる方が昨日もいらっしゃったと聞きました。
水分補給は必須です。
暫くはお庭の雑草のことは忘却です。
その前からほとんど覚えていませんが、、、
リっちゃんの生活
今日もボクはダッドの横で用心棒をしています。
お水もちゃんと飲みます。
両親にも飲むように奨める親孝行な一人息子です。