×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
曇り時々晴れ
28℃
75%
昨日はお客様にとっても大事なことを教えていただきました。
VaxboLinのバスマット、ディッシュクロスをご注文いただいたのですが、配送はメール便、ということです。
布ものですので、メール便をご利用いただけますがメール便はサイズ規制があり、とても1通では入りきれません。
バスマットは1通1枚
ディッシュクロスは1通最大3枚です。
とお伝えすると、それはご了解いただいていたようです。
課題はあります。お客様が2通にしようと思ってもできないみたいです。
ですのでヤマト運輸宅急便をご提案して差額送料を後ほどお支払いいただくことになりました。
その際に「ヤマト運輸宅急便」が選べなかった、と言われ、「そんな~っ」と思ったのですがPCをちょっと離れていたので後で確認、でした。
確認してみると確かにヤマト運輸宅急便の利用不可のチェックボックスにチェックが入っています。
そんな馬鹿なです。
誰もそんなところを触っていません、が、そんなことを言ってみたところでチェックが入っているものは入っています。
そこから昨日一日中チェックボックス、チェックです。
手首が腱鞘炎になりそうになりました。
酷いところはメール便も使用不可、ヤマト運輸宅急便も使用不可です。
つまり、だ~れも配送できない状態がママありました。
オンラインショップ、失格です。
サイテー、と言いながら全てとは言えませんが、殆ど修正できたと思います。
粗忽ですので見落としがあるかもしれません。
誠に申し訳ありませんが、万が一そういうケースに出会われましたらご一報くださいませ。
但し、高塚和則/木工房玄さんから教えていただき、「木製品」も破損があるということで布もの以外の商品はメール便はご使用いただけません。こちらは悪しからず、です。
これ美味しいです。毎日、毎日、美味しいものを有難うございます、姉上。
器は、LisaLarson(リサラーソン)の「rund(ルンド)/矢車(¥3,240)」です。
丈夫すぎるくらい丈夫です。
梅のお花は好きですが食べるのは苦手なローバにいろいろ工夫なさいます。
器は、日下華子さんの「色絵オリーブ小鉢(¥3,024)」です。
今日は9月に展示いただく安彦年朗さん、icecreamheadacheさんからDM用の器が届きました。
その内の一つ(?)がこちらです。
以前から、好きなものの一つです。
白鳥と黒鳥の片口鉢です。
もうウットリです。
他のものもボチボチと
リっちゃんの生活
ダッドは昨日からサボり病に罹患中です。
明日こそが2日目です。
鞭が必要な気がします。ピシっ!
28℃
75%
昨日はお客様にとっても大事なことを教えていただきました。
VaxboLinのバスマット、ディッシュクロスをご注文いただいたのですが、配送はメール便、ということです。
布ものですので、メール便をご利用いただけますがメール便はサイズ規制があり、とても1通では入りきれません。
バスマットは1通1枚
ディッシュクロスは1通最大3枚です。
とお伝えすると、それはご了解いただいていたようです。
課題はあります。お客様が2通にしようと思ってもできないみたいです。
ですのでヤマト運輸宅急便をご提案して差額送料を後ほどお支払いいただくことになりました。
その際に「ヤマト運輸宅急便」が選べなかった、と言われ、「そんな~っ」と思ったのですがPCをちょっと離れていたので後で確認、でした。
確認してみると確かにヤマト運輸宅急便の利用不可のチェックボックスにチェックが入っています。
そんな馬鹿なです。
誰もそんなところを触っていません、が、そんなことを言ってみたところでチェックが入っているものは入っています。
そこから昨日一日中チェックボックス、チェックです。
手首が腱鞘炎になりそうになりました。
酷いところはメール便も使用不可、ヤマト運輸宅急便も使用不可です。
つまり、だ~れも配送できない状態がママありました。
オンラインショップ、失格です。
サイテー、と言いながら全てとは言えませんが、殆ど修正できたと思います。
粗忽ですので見落としがあるかもしれません。
誠に申し訳ありませんが、万が一そういうケースに出会われましたらご一報くださいませ。
但し、高塚和則/木工房玄さんから教えていただき、「木製品」も破損があるということで布もの以外の商品はメール便はご使用いただけません。こちらは悪しからず、です。
これ美味しいです。毎日、毎日、美味しいものを有難うございます、姉上。
器は、LisaLarson(リサラーソン)の「rund(ルンド)/矢車(¥3,240)」です。
丈夫すぎるくらい丈夫です。
梅のお花は好きですが食べるのは苦手なローバにいろいろ工夫なさいます。
器は、日下華子さんの「色絵オリーブ小鉢(¥3,024)」です。
今日は9月に展示いただく安彦年朗さん、icecreamheadacheさんからDM用の器が届きました。
その内の一つ(?)がこちらです。
以前から、好きなものの一つです。
白鳥と黒鳥の片口鉢です。
もうウットリです。
他のものもボチボチと
リっちゃんの生活
ダッドは昨日からサボり病に罹患中です。
明日こそが2日目です。
鞭が必要な気がします。ピシっ!
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析