×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
曇り
17℃
83%
異素材三人展、2日目、無事に終了いたしました。
波乱万丈のスタートでしたが、2日目は平穏無事です。
平穏無事に乗じて三浦侑子さんのオリジナルグラス「霞」グラスを撮影しました。
緩いダイアの地模様と気泡が入っています。
光を当てるとできる影がとても美しいです。
ガラス器を季節に左右されない器にしたカラーガラスもとっても魅力的ですが、夏はクリアガラスの魅力を楽しみたいです。
お近くの方は是非おいでいただき、ご覧いただきたいと思っています。
机上工芸舎(湯浅記央)さんのアイアンプレート、ステンレスボウルなど、松居久美(snegl/wood)さんの木の器もご紹介したいと思います。

市野吉記(コウホ窯)さんの器は盛付け易い だけでなく、洗い場担当の私には洗い易くて助かります。これはびっくりするほどです。
器は、市野吉記(コウホ窯)さんの「安南手唐草リム鉢(¥4,320)」です。
ちょっと労働者です。
器は、市野吉記(コウホ窯)さんの「色絵角小鉢(¥2,376)」です。
昨日は21時近くまで机上工芸舎(湯浅記央)さんと器談義などなどです。
似ているところがあり、通ってきた道を思い出したり、楽しみました。
頭の良い方です。金工だけでなく、木工、陶磁器についてよくご存知で丁寧に教えていただきました。
金工の作家の絶対数が少ないそうで、色々な作家さんとお話ができると良いな~、らしいです。
どう?
リっちゃんの生活
今日はわりとのんびり過ごしました。
母の日ですがこれと言ってお祝しませんでした。
毎日、感謝しているので、それで十分と言ってもらいました。
おばあちゃまは10日がお誕生日でしたが、もういませんので、一日、話題にすることがお祝いだそうです。
本当かな~?
17℃
83%
異素材三人展、2日目、無事に終了いたしました。
波乱万丈のスタートでしたが、2日目は平穏無事です。
平穏無事に乗じて三浦侑子さんのオリジナルグラス「霞」グラスを撮影しました。
緩いダイアの地模様と気泡が入っています。
光を当てるとできる影がとても美しいです。
ガラス器を季節に左右されない器にしたカラーガラスもとっても魅力的ですが、夏はクリアガラスの魅力を楽しみたいです。
お近くの方は是非おいでいただき、ご覧いただきたいと思っています。
机上工芸舎(湯浅記央)さんのアイアンプレート、ステンレスボウルなど、松居久美(snegl/wood)さんの木の器もご紹介したいと思います。
市野吉記(コウホ窯)さんの器は盛付け易い だけでなく、洗い場担当の私には洗い易くて助かります。これはびっくりするほどです。
器は、市野吉記(コウホ窯)さんの「安南手唐草リム鉢(¥4,320)」です。
ちょっと労働者です。
器は、市野吉記(コウホ窯)さんの「色絵角小鉢(¥2,376)」です。
昨日は21時近くまで机上工芸舎(湯浅記央)さんと器談義などなどです。
似ているところがあり、通ってきた道を思い出したり、楽しみました。
頭の良い方です。金工だけでなく、木工、陶磁器についてよくご存知で丁寧に教えていただきました。
金工の作家の絶対数が少ないそうで、色々な作家さんとお話ができると良いな~、らしいです。
どう?
リっちゃんの生活
今日はわりとのんびり過ごしました。
母の日ですがこれと言ってお祝しませんでした。
毎日、感謝しているので、それで十分と言ってもらいました。
おばあちゃまは10日がお誕生日でしたが、もういませんので、一日、話題にすることがお祝いだそうです。
本当かな~?
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(03/19)
(06/01)
(09/08)
(09/07)
(09/07)
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析